タロット占いの詳しい解釈と意味 小アルカナ『ソードの3(Ⅲ)』

真っ赤なハートに3本の剣(ソード)が突き刺さっているライダーウェイト版小アルカナ『ソードの3(Ⅲ)』には、どんな意味が隠されているのでしょうか。
タロットカードの『ソードの3(Ⅲ)』を詳しく読み解いていきます。
タロットカード『ソードの3(Ⅲ)』説明と解釈
背景は、灰色一色です。空には、分厚い灰色の雲が広がっています。
激しく降りしきる雨の中、3本の剣(ソード)が貫通した真っ赤なハートが描かれています。
暗雲が立ちこめ、斜めに落ちる激しい雨に激しく揺さぶられています。
しかも、心臓の象徴でもあるハートに3本も鋭い剣(ソード)が刺さっている様子は、見るからに痛々しく最悪の事態を物語っています。想像に耐え難いほどの強いショックを受けています。
嵐が吹き荒れる中、鋭い剣(ソード)を3本も受け、瀕死の傷を負ってしまいました。
1本でも苦しいのに3本も刺されては、もはや手の施しようがないように見えます。
しばらくは回復の見込みが立たず、傷が癒えるまでは、かなりの時間を要しそうです。
『ソードの3(Ⅲ)』正位置が出たときの意味
深く心を突き刺されたような心境になります。目を背けたくなるような現実や知りたくなくなかった事実を知り、深く傷つきます。心を傷つける原因は、ひとつではなく複数のことが重なる可能性もあるようです。
・厳しい状況です。
・胸が張り裂けそうな思いを抱きます。
・トラブルに見舞われます。
・深い悲しみを経験します。
・失望します。
・孤立感に襲われます。
・約束を破られます。
・信頼を裏切られます。
【その他のキーワード】
・傷心(ハートブレイク)・悲しみ(悲嘆)・破局・別離・裏切り・未熟・撤退・断絶・孤独・拒絶・終わり・三角関係・苦悩・移動
『ソードの3(Ⅲ)』正位置の具体的なリーディング例
とても厳しい状況に陥り、ネガティブ感情一色になります。自分が被害者になる場合ばかりではなく、誰かの気持ちを傷つける方になることも考えられます。どちらにせよ、あなたにとっては不都合な現実を目の当たりにします。しばらくは、強い感傷に浸ることになるでしょう。
人間関係全般
お互いを傷つける関係に縁があります。言い方がきつかったり、ちょっとしたことでけんかになったりと争いが絶えません。ライバル心やメリット・デメリットでつながるような関係があなたを厳しい状況に追いやります。
パートナー(恋人や夫)がいる場合…三角関係になるかもしれません。最悪、別れることになりそうです。
パートナーがいない(募集中の)場合…出会いがあっても裏切られます。
こころに思う(片思いの)人がいる場合…気持ちが通じず、失恋するかもしれません。
仕事面…仕事がうまくいきません。就活は失敗に終わります。
健康面…血管関係や心臓の外科手術をする可能性があります。
経済面…裏切られて、大損するかもしれません。
『ソードの3(Ⅲ)』正位置対策や解決策(アドバイス)
ネガティブ感情一色になりますが、降りかかった困難を受け止めるときです。
傷はすぐに癒えそうもなく、悪い状態は長引きそうですが、失意のどん底から一刻も早く抜け出し、回復の道へ進みたいなら、痛みに耐えて現実に目を向けるしかありません。
事実を受けとめることができて、心が落ち着けば、少しずつでも痛みは軽くなるはずです。
『ソードの3(Ⅲ)』逆位置が出たときの意味
ショックなことが起きて、混乱します。受け入れることが出来ないと痛みが長引きますが、傷は浅くてすみそうです。
・厳しい状況が終わります。
・経験済みの失敗をします。
・心身の回復が始まります。
・心が乱れます。
・小さな苦痛を経験します。
【その他のキーワード】
・理不尽・混沌・再開・トラウマ・困惑・疑念・疎外感・悲嘆(正位置より軽め)
『ソードの3(Ⅲ)』逆位置の具体的なリーディング例
混乱して現実を直視できませんが、受け入れることができれば、問題は早く解決します。あまりつらくないかもしれない別れを経験しそうです。
人間関係全般
どうしても受け入れられない人と縁がありそうです。精神的な混乱を招く可能性があります。
パートナー(恋人や夫)がいる場合…疑いの心から生まれる嫉妬深さが2人の関係にヒビを入れそうです。関係に終止符が入りそうになっても、現実逃避します。
パートナーがいない(募集中の)場合…ネガティブ思考が邪魔をして、うまくいきません。
こころに思う(片思いの)人がいる場合…現実を受け入れられず、心がチクチクします。
仕事面…ちょっとした混乱に巻き込まれます。
健康面…ちょっとした痛みが出ます。小さな外科手術をするかもしれません。
経済面…よくありがちな無駄遣いをしてしまいます。
『ソードの3(Ⅲ)』逆位置対策や解決策(アドバイス)
現実逃避や自分だけがひどい目にあっているような被害妄想的な状態に陥ったときは、気持ちの整理をしてみてください。
後ろ向きな思考やひがみ根性には、幸運は近寄ってきません。
悪いことも受け止め方次第だということを忘れないで、前向きかつ理性的になる努力をしていきましょう。
タロットカード『ソードの3(Ⅲ)』意味まとめ
悲しいことに人間は苦しみを乗り越えていくことで、精神的な成長を手に入れられます。「ピンチはチャンス」なのです。
もし自分の過ちに気がついても自分を許し、できるのなら相手も許すようにしましょう。結局、それが自分自身を救うことになります。
どん底に落ちて心が傷ついても、成長のチャンスだととらえて現実を受け入れてください。
深く傷ついてもまた立ち上がる勇気があれば、一歩前へ踏み出せるときが訪れます。
今は、痛みを耐え忍ぶときですが、嵐が過ぎ去ったら、また大空へ飛び立てるように心の翼を広げる準備をしていきましょう。
関連記事一覧

タロット占いの詳しい解釈と意味 小アルカナ『ソードのエース(...

タロット占いの詳しい解釈と意味 大アルカナ『愚者(THE F...

タロット占いの詳しい解釈と意味 小アルカナ『ソードの5(Ⅴ)...

タロット占いの詳しい解釈と意味 小アルカナ『ペンタクルスの2...

高圧的な態度を取る人が苦手でも上手に付き合う方法

タロット占い(2) 会社の人間関係「人付き合いが苦手な性格を...

タロット占いの詳しい解釈と意味 大アルカナ『正義(JUSTI...
