タロット占いの詳しい解釈と意味 小アルカナ『ワンドの9(Ⅸ)』 人生について 傷ついた男性が1本のワンドを手に警戒している様子が描かれたライダーウェイト版小アルカナ『ワンドの9(Ⅸ)』には、どんな意味が隠されているのでしょうか。 タロットカードの『ワンドの9(Ⅸ)』を詳しく読み解いていきます。 タロットカード『ワンドの9(Ⅸ)』説明と解釈 青空の下には、お城を囲む8本のワンドが立ち並び、その間からは緑の山脈が見えています。 お城の頂上に立つ戦士らしき人物は、1本のワンドを両手でしっかりと握りしめながら立っています。彼は、頭と両腕に包帯を巻いていますが、注意深く周りに目をやりながら警戒しています。 傷ついた姿は、戦いを経験して、困難の中を生き抜いてきたことを物語っています。 彼は、過去の経験を活かし、”備えあれば憂いなし”を実践しているのです。お城を守ろうと傷つきながらも警戒は怠りません。 彼は、どんなことがあっても負けずにものごとを貫こうとする不屈な精神力の持ち主です。あらゆる事態にそなえ、決して諦めずに戦おうという気合いを感じることができます。 『ワンドの9(Ⅸ)』正位置が出たときの意味 ・油断せずに慎重に行動します。 ・自分の権利を守ろうとします。 ・忍耐強くなります。 ・現状を守るために警戒します。 ・根気を見せます。 ・疲れてもやり続けます。 ・今の立場を守ります。 ・閉じこもります。 ・抵抗力が増加します。 ・ガードが堅くなります。 ・不信感が生まれます。 ・守りの体制になります。 ・臆病になります。 【その他のキーワード】 ・自己防衛(防御)・忍耐・根気・用心深い・油断禁物・用意周到(準備万端)・遅延 『ワンドの9(Ⅸ)』正位置の具体的なリーディング例 どんな状況にも臨機応変に応じることができるように準備を整えながらも、緊張感で張りつめています。以前に経験したトラブルがまた別の形で起こるかもしれないので、油断できない状態です。完全な守りの態勢に入る前に、再び戦いが始まるかもしれません。 ~人間関係全般~ 過去に悩まされた人間関係の問題が再発しそうで、プレッシャーを感じます。 パートナー(恋人や夫)がいる場合…2人の関係を守りたいという気持ちが強すぎて、疑いのこころが生まれそうです。 パートナーがいない(募集中の)場合…ガードが堅くなっています。出会いのチャンスに恵まれても、相手に隙を見せないでしょう。 こころに思う(片思いの)人がいる場合…手強いライバルの出現に警戒心が芽生えます。 仕事面…念入りなチェックやトラブルに備えたことが功を奏します。 健康面…古傷や病気の再発に注意が必要です。体調を気遣ってきた人は、抵抗力が増し改善へ向かいます。 経済面…守りの姿勢です。将来を備えて準備を始めます。 『ワンドの9(Ⅸ)』正位置対策や解決策(アドバイス) 人は、こころに傷を負うと他人を信じられなくなります。もう辛い思いはしたくないと決意すれば、用心深くなり自己防衛的になります。閉じたこころは、無邪気に振りまうことができません。 用心するに越したことはありませんが、いつまでも先延ばしはいけません。 勝ち取ったものを守り抜くためにも、自分に負けないでまた立ち上がって戦う準備をしていきましょう。 『ワンドの9(Ⅸ)』逆位置が出たときの意味 ・自分のテリトリーが守り切れません。 ・警戒し続ける状態です。 ・気持ちが落ち着きません。 ・過剰に防御します。 ・慎重になり過ぎです。 ・いつまでも進展しません。 【その他のキーワード】 ・逆境・消耗・災難・障害 『ワンドの9(Ⅸ)』逆位置の具体的なリーディング例 何も考えず無防備になっているところへ、予想外の攻撃を受け混乱します。ネガティブ感情から言うべきことを言えずに泣き寝入りします。自覚がないため、過去の辛い体験から学ぶことができません。 ~人間関係全般~ マイペース過ぎてダラダラするか、気を許せずに落ち着かない両極端な関係になりそうです。 パートナー(恋人や夫)がいる場合…すれ違いが起こり、進展がありません。 パートナーがいない(募集中の)場合…思い違いがあったり、タイミングが悪かったりしてうまくいきません。 こころに思う(片思いの)人がいる場合…特に今までと変わらない状態が続きそうですが、気持ちが落ち着きません。 仕事面…現状を把握していない上、要領が悪いので、うまく対応できません。 健康面…病気がちになったり、発病しそうな健康状態になります。 経済面…無駄遣いを反省しても結局無駄遣いしてしまいます。 『ワンドの9(Ⅸ)』逆位置対策や解決策(アドバイス) 考えや認識が甘く、自分を過信しすぎています。過去の経験からも学ぼうという姿勢がありません。日頃から十分な準備をしておけば、トラブルは最小限に抑えることができたはずです。 これ以上大きな痛手を受けたくなかったら、もうのんびり構えてはいられません。やるべきことの優先順位を決め、早め早めに対応していきましょう。油断は禁物です。 タロットカード『ワンドの9(Ⅸ)』意味まとめ 長い人生の中では、同じようなことで何度も傷つけられる可能性がなきにしてもあらずです。 試練というものは、あなたの期待が強ければ強いほど大きな打撃となってあなたの傷を深くします。そんなときには、打ちひしがれ、守りに入ってしまうのも仕方がないでしょう。 しかし、自分の人生を恨むことはお門違いです。たとえ、あなたを深く傷つけることであっても、あなたを強くしてくれるものになりえるのだということを忘れないでください。 『ワンドの9(Ⅸ)』は、今がどうであれ、これまでに勝ち取ったものを守り抜くためには、いつも用心深く備えていることの大切さをわたしたちに教えてくれるカードになります。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 人生について タロット占い, ワンド タロット占いの詳しい解釈と意味 小アルカナ『ワンドの8(Ⅷ)』 タロット占いの詳しい解釈と意味 小アルカナ『ワンドの10(Ⅹ)』 ピックアップ記事 美容 もしかして加齢臭!?アラフィフ女性のにおい予防とくさい対策 美容 自我とエゴ 勝ち負けにこだわる生き方をやめて心穏やかな人生に変えるには? 自我とエゴ 関連記事一覧 人生について 50代女性の為の本当に運がいい人の考え方 本当の意味で運がい... タロット占い タロット占い(2) 会社の人間関係「人付き合いが苦手な性格を... タロット占い 高圧的な態度を取る人が苦手でも上手に付き合う方法 人生について 50代の女性だからこそこころのゆとりを大切に生きよう! 人生について 人生に迷う50代の後悔しない生き方 人間関係 不機嫌な人との付き合い方 人生について 人に頼まれると断れない都合のいい人が人に頼られるいい人に変わ... 人間関係 すぐ自分のせいだと思ってしまう